【&あんふぁん】ナビゲーターとして連載がスタートしました
皆さんは、「あんふぁん」「ぎゅって」というフリーマガジンをご存知でしょうか。 こどもりびんぐが発行する子育て世帯向けのフリーマガジンで、「あんふぁん」は幼稚園で、「ぎゅって」は保育園で配布されているものです。 実は私も息 […]
【&あんふぁん】ナビゲーターとして連載がスタートしました 続きを読む »
メディア
皆さんは、「あんふぁん」「ぎゅって」というフリーマガジンをご存知でしょうか。 こどもりびんぐが発行する子育て世帯向けのフリーマガジンで、「あんふぁん」は幼稚園で、「ぎゅって」は保育園で配布されているものです。 実は私も息 […]
【&あんふぁん】ナビゲーターとして連載がスタートしました 続きを読む »
インフルエンザが大流行していますね。我が家も結局、大流行の走りで息子がかかってしまい、大変でした。まだ病院は逼迫しておらず、発熱外来でスムーズに診ていただけましたが、息子は熱に弱いので、高熱に苦しんで大変でした。 とにか
12月28日【日経新聞】「日経プラスワン」で加湿器3製品紹介しました 続きを読む »
システムキッチンなどを製造する大手住宅設備機器メーカー「クリナップ」様よりご依頼いただき、コラムを執筆させていただきました。 「いつかキッチンを選ぶ日に」という同社ホームページ内の情報メディアで、テーマは「キッチンを心地
【クリナップ】キッチンとエアコンの位置関係についてコラム執筆 続きを読む »
家電専門のニュースサイト「家電Watch」にて、家電の記事を書かせていただいてます。 約1年かけてドラム式洗濯機の連続レビューをしていたのですが、「そもそもドラムとタテ型で迷っている」という声も一定数あり、改めてドラム式
2月19日【家電Watch】「洗濯機はドラム式とタテ型どっちがいい? 」読まれています! 続きを読む »
毎日使っているけれど、意外と知らない?知っておくと役にたつ?そんな5つの疑問に回答する形で、All Aboutで記事を執筆しました。「なるほど」と思っていただいたり、「うんうん、そうそう」と同意していただけると嬉しいです
10月28日【執筆】All Aboutにて冷蔵庫に関する5つの疑問にお答えしました 続きを読む »
イオンリテールが今年9月、MySCUE (マイスキュー)というサイトを開設したのをご存知でしょうか。 こちらは、家族や親しい人への介護やサポートをするケアラーのためのプラットフォーム。「高齢化先進国と言われる日本が、誰も
【連載】イオンが運営するケアラー向けプラットホーム「MySCUE」で続々連載 続きを読む »
このたび、出光興産が運営するメールマガジン「iX +(イクタス)で定期的に記事を書かせていただくことになりました。 iX +とは、「テクノロジーの活用・イノベーションにより、より生活や選択肢が豊かになる・解決するヒントに
8月11日【執筆】出光興産運営メディア「iX +」で執筆始めました 続きを読む »
コロナがやっと終息を見せ始めたと思ったら、今度はインフルエンザの流行がピークに達しつつある、というニュースが飛び込んできました。そういえば私のまわりでも、お子さんがインフルエンザにかかったり、学級閉鎖になっている、という
【執筆】3月27日「こどもの空気研究所」にてインフルエンザについて執筆 続きを読む »
クックパッドニュースの家電連載、今回は新生活の時期にあわせて、冷蔵庫の選び方を紹介しました。最近は冷蔵庫も高機能になっていて、もちろんそこは要チェックポイントなんですが、もっとも大切なのは使いやすいこと。使いやすい冷蔵庫
【執筆】3月24日「cookpadニュース」で冷蔵庫選びのポイントを紹介しました 続きを読む »
あったほうがいいと思うけど、なくても困らないから、購入するきっかけがない。空気清浄機はそんな存在ではないでしょうか。でも目には見えないけれど、お部屋の空気にはアレルゲンとなるハウスダストがいっぱい。特に小さいお子さんは、
【執筆監修】3月23日「GetNaviweb」でダイニチ空気清浄機を新米ママさんにオススメしました(PR) 続きを読む »
今日は朝からあたたかくて気持ちいいですね。テレビではWBCの決勝戦をやっていて、チラチラ見ながら遅れている仕事を取り戻しています。 あたたかくなるのはうれしいことですが、同時に気になってくるのがダニの繁殖ですね。ダニは高
【執筆】3月20日「アイリスオーヤマ」のオウンドメディアでふとんクリーナーをレビューしました 続きを読む »
みなさんも一度は使ったことがある?いや、毎日使っている?料理レシピ検索No. 1サイトのcookpadで、調理家電の連載がスタートしました! 初回でレビューしたのは、ご存じ、バルミューダのオーブントースターです。ずっと人
【執筆】cookpadで家電レビューの連載が始まりました 続きを読む »
いよいよ受験シーズンですね。受験生の親御さんは、お子さんが風邪をひかないよう気を使っておられることと思います。筆者の息子も昨年、高校受験を経験したので、本当に気を使いました。そこで筆者の取材経験に基づき、実践した内容を、
【執筆】ブルーエア「こどもの空気研究所」に受験生のための風邪対策を執筆 続きを読む »
薄着の季節になると、気になるのがムダ毛ですね。もうクリニックやサロンで脱毛を済ませた人もいると思いますが、できれば自宅で済ませたい人も多いのではないでしょうか。 自宅で脱毛するなら、今は光をパシャッと照射して毛が徐々に生
【執筆】「25ans web」で家庭用脱毛器の記事を執筆 続きを読む »
斬新な機能とデザインでファンも多いBALMUDAから、今年5月に登場したコードレス掃除機の新モデルBALMUDA The Cleaner Lite。従来モデルを知っている私としても「めちゃめちゃよくなった」と実感していま
【執筆監修】新登場「BALMUDA The Cleaner Lite」を編集部員と試しました(GetNavi web) 続きを読む »